スパイダーマン:スパイダーバースレビュー
みなさんこんにちは!
まだまだ暑い夏は続きそうですね。
でもこの時期の海はクラゲがうようよしているのでお気をつけてくださいね。
さて今回はアカデミー賞®長編アニメーション部門 受賞作品!
シリーズ史上最高傑作とも囁かれている
「スパイダーマン:スパイダーバース」を観ました!
国内での劇場公開は2019年の3月だったのですが
僕はこの記事を書く前日に、YouTubeにお金を400円程お支払いをして視聴しました!
先に言ってしまいますがお金を払って観る価値のある大変素晴らしい作品でした。
僕は、益々スパイダーマンのファンになってしまいました😁
本作の主人公マイルス・モラレスの成長していく姿も面白いポイントなのですが
僕はこの作品の世界観がとても気に入りました。
本家本元スパイダーマンことピーター・パーカーの住む街と同じ、ニューヨークが物語の舞台。
背景やBGMがとてもお洒落で、テンポ良い展開に飽きることなく物語に没頭しました!
作品中に登場するペニー・パーカーには新鮮さを感じました。アメコミに現れた萌日本系キャラ!
本編を観ていただければお分かりいただけますが、かなり斬新なキャラで日本のアニオタさん達は
絶対にほっとかないかなぁといった感じっす😁
アメコミ観ないけどペニー・パーカー目的でスパイダーマンに興味を持つ人増えること間違いなし!
3145年という遥か未来からやってきたペニー・パーカーには今後も注目です!
てな訳で僕のYouTubeチャンネルの方では他に登場するキャラのことや、ストーリのお話をもう少し詳しく話しています。是非ご覧になってください(ネタバレありです)。
僕は映画を観終えた後メルカリでスパイダーマンスーツを本気探ししました(笑)
チャンネル登録もお願いします!
0コメント