もらって嬉しいバレンタインチョコ&プレゼント

電脳兄弟三男、のりすけです!


今回はもうすぐバレンタインと言う事でバレンタインに

貰ったら嬉しいチョコレートと

プレゼントを特集します!

まずはチョコレート

定番といえば作るのも簡単だしお店でもお手軽に買うことができる

トリュフ!!

会社などで配る義理チョコにもオススメですね!

続きましてはやはり定番の生チョコですね!

20代〜50代各世代の幅広い層からも支持されている生チョコ!


こちらは手作りして持っていくとだいぶ喜ばれるかもしれません。

生チョコ作れる女子ってかなり魅力ありませんか?


冷蔵庫で冷やして食べると格別に美味しいですよね。

僕も大好きな一品🐥


では続いての前にYouTubeの方では他にも紹介していますので

そちらの方もご覧くださいませ。概要は下の方に貼っておきます!


ではここからはプレゼント編


若い男性にチョコレートに添えて渡すと喜ばれるアイテムがあるのですが


それが意外にも万年筆などの文房具だということが分かりました!


まぁ確かに突然バレンタインデーに万年筆もらったら

僕は意表を突かれて嬉しいかもしれません。

コンピューター世代の若者が、もらうと嬉しいものが

昭和の時代に活躍していた万年筆だなんて、調査するまで全く見当もつかなかです。


続いてはネクタイです!


定番といえば定番ですが、ネクタイはどの世代に手渡しても通用してしまう

男性のマストアイテムですね!

本命の彼にさりげない優しさが伝わる何気ない贈り物。

可能なら事前に彼の好きな色や柄をリサーチしておくとより効果的かもしれません!


という訳でここまでお送りしてきたバレンタインにもらうと嬉しい

チョコレートとプレゼントを軽く紹介しましたが、

電脳兄弟チャンネルの方ではもう少しプラスアルファして紹介しています。

まだバレンタインの贈り物を決めていない方はちょっとした

参考に動画の方もご覧ください!


リンクを貼っておきますね🐥




今後もぜひ電脳兄弟をよろしくお願いします。

2018年に誕生したばかりの新しいYouTubeチャンネルです!

チャンネル登録もお願いします!




楽天市場の万年筆通販リンクはこちら!

バシヒデ/Bashihide'sBlog

音楽と湘南の海を愛するクリエーター バシヒデ/Bashihideです! 音楽作成動画などを配信しています! お問い合わせは 「dennou23ch@gmail.com」まで、ご連絡ください。 よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000